かいこう館」は横浜港を拠点に活動しています。

江戸時代の終わりに横浜港が開港したことにちなんで名付けられました。

かいこうの文字は、海を考え・めぐり合う、海考・邂逅を暗示しています。

海に囲まれた日本は、貿易量全体の99%以上を船が運び、国内でも約40%以上を船が運んでいます。

このサイトは、船を使い安定した荷物の輸送で、みなさんの暮らしを支える首都圏の造船業舶用工業船具業 が連携して運営しています。


新着情報

 国  2023/5/16 「消費税のインボイス制度についてのお知らせ」を掲載しました。

造 船 舶 用 船 具 2023/5/12「大成丸訓練船内研修会」を開催します。

造 船 舶 用 船 具 2023/5/10「先輩に聞いてみた! vol6 京浜ドック株式会社 子安工場」を掲載しました。

造 船 舶 用 船 具 2023/4/6「先輩に聞いてみた! vol5 田中産業株式会社」を掲載しました。

造 船 舶 用 船 具 2023/3/31「先輩に聞いてみた! vol4 神威産業株式会社」を掲載しました。

造 船 舶 用 船 具 2023/3/22「先輩に聞いてみた! vol3 株式会社湘南工作所」を掲載しました。

造 船 舶 用 2023/2/28 優良事業所見学会を開催いたします。

造 船 舶 用 船 具 2023/2/2「先輩に聞いてみた! vol2 東亜鉄工株式会社」を掲載しました。

イベントカレンダー

カレンダーが正しく表示されない場合は、ボタンをクリックしてください。


Instagram


船に関する情報を「#かいこう館」を付けて投稿!