- 2017/10/26 10月2日(月)、「内航船の省エネルギー推進に関するセミナー」を開催しました。
- 2017/10/26 9月1日(金)、「平成29年度中小造船業・舶用工業経営技術講習会」を開催しました。
- 2017/07/07 「東京港大井ふ頭において確認された「ヒアリ」について」のお知らせ。
- 2016/09/15 9月7日(水)、「経営者セミナー及び中小企業等経営強化法説明会」を開催しました。
- 2016/09/05 10月8・9日(土・日)、ENJOY海KANAGAWAスペシャルイベントの一つとして「三浦半島「海の駅」巡り(第3弾)」が開催されます。[チラシ]
- 2016/08/05 9月4日(日)、「三浦半島『海の駅』巡り(第2弾)」が「よこすか・ふかうら海の駅」と「うらが海の駅」で開催されます。 [チラシ]
- 2016/07/05 「全国一斉造船・舶用事業所見学会」を7月下旬から8月上旬に開催します。【関東地区では次の通り開催します。①ジャパンマリンユナイテッド(株)横浜事業所(7/18)、②墨田川造船(株)(7/21)、③住友重機械マリンエンジニアリング(株)(7/25)、④三井造船(株)千葉事業所(7/28)、⑤京浜ドック(株)(8/1)】
- 2016/06/30 8月13日(土)・14(日)に「~船に乗って勉強できちゃう!?~ 船上講座 in 横浜」が開催されます。
- 2016/06/15 7月18日(月・祝)の『海の日』に「三浦半島「海の駅」巡り(第1弾)」及び「みうら・みさき海の駅フェスタ2016」が、①みうら・みさき海の駅、②こあじろ・シーボニアマリーナ海の駅で開催されます。
- 2016/03/02 「ジャパンインターナショナルボートショー2016」(3/3~3/6)が、①パシフィコ横浜、②横浜ベイサイドマリーナで開催されます。
- 2016/02/04 マリンレジャー愛好者必見! 海の安全に関する情報を提供する『沿岸域情報提供システム(MICS)』(海上保安庁)のリンク先を掲載しました。
- 2016/01/22 第三管区海上保安本部より「平成27年第三管区における船舶海難発生状況(速報値)について」が公表されました。
- 2015/11/20 三浦半島「海の駅」巡り(第4弾)(2016/1/20)が、こあじろ・シーボニアマリーナ海の駅、みうら・みさき海の駅にて開催されます。
- 2015/10/23 三浦半島「海の駅」巡り(第3弾)(11/1)が、うらが海の駅等にて開催されます。
- 2015/10/16 三浦半島「海の駅」巡り(第2弾)(10/25)が三崎港町まつりに合わせ、こあじろ・シーボニアマリーナ海の駅、みうら・みさき海の駅にて開催されます。
- 2015/10/16 東京湾大感謝祭2015(10/24・25)が横浜赤レンガ倉庫にて開催されます。
- 2015/09/04 三浦半島「海の駅」巡り(第1弾)(9/27)がはやま港海の駅、しょうなん・逗子マリーナ海の駅、腰越漁港にて開催されます。
- 2014/10/09 東京湾大感謝祭2014(10/25・26)が横浜赤レンガ倉庫にて開催されます。
- 2014/09/01 第6回「みなと木更津うみ祭り」(9/14・15)が木更津内港に浮かぶ「出島」で開催されます。
- 2014/07/03 【再掲】 7月19日・20日に「横浜スパークリングトワイライト」が山下公園前で開催されます。
- 2014/05/30 【再掲】 「第33回横浜開港祭」が開催されます(5/31~6/2)
- 2014/05/26 「平成26年度FRP船リサイクルシステム」についてのお知らせを更新しました。(関東運輸局ホームページ)
- 2014/05/16 水上バイクレスキュー講習会を実施します。(公益財団法人マリンスポーツ財団)
- 2014/05/16 明日5月17日「Wear it !」キャンペーンが「ららぽーと豊洲」と「ダイバーシティ東京」で開催されます。
- 2014/05/13 「YYC横浜市長杯ヨットレース」(7/6)が金沢区福浦沖で開催されます。
- 2014/05/12 「タモリカップ横浜」(9/6、7)が金沢区福浦沖で開催されます。
- 2014/05/12 「横浜スパークリングトワイライト」(7/19、20)が山下公園前で開催されます。
- 2014/05/07 マリンスポーツ財団公式ウェブサイトに「Wear it 」キャンペーン(5月17日)について掲載されています。
- 2014/05/02 関東運輸局ホームページ内の「海の駅について」のページを更新しました。
- 2014/04/24 「おおふなと海の駅」認定式の模様が放映(NHK盛岡放送局)されました。
- 2014/04/23 「第33回横浜開港祭」が開催されます(5/31~6/2)
- 2014/04/23 「東京湾オープンレガッタ2014」が開催されます(5/31)
- 2014/04/22 関東運輸局のホームページから「ミニボートゲレンデセーフティガイド」(「三浦半島版」及び「房総半島・東京湾岸版」)がダウンロードできるようになりました。
- 2014/04/22 「海の駅」として「おおふなと海の駅」(全国で151駅目)が認定されました。
- 2014/04/22 図書データを更新しました。
- 2014/04/18 「Ready, Set Wear it !! 2014」が開催されます(5/17)
- 2014/04/01 「にしうらおんせん海の駅」が認定され、 「海の駅」が全国で150駅となりました。
- 2013/09/25 横浜ボートフェア2013が開催されます(入場無料)(10/11~13)
- 2013/09/17 「みなと木更津うみ祭り」は台風接近に伴い中止となりました。来年の開催にご期待ください。
- 2013/07/31 親水イベント「みなと木更津うみ祭り」が開催されます(9/15~16)
- 2013/06/14 関東舶用工業会第 37回通常総会が開催されました(「会の概要」を更新しました)
- 2013/05/22 関東小型船舶工業会は「一般社団法人」として新たな一歩を踏み出しました(第47回通常総会開催)
- 2013/04/24 ジャパンインターナショナルボートショー2013が開催されました(かいこう館NEWS 第4号)
- 2012/11/30 造船産業における地震・津波に対する防災マニュアルの作成はこちらから
- 2012/11/28 平成24年度中小造船・舶用工業経営技術講習会が「地震・津波・防災」をテーマに開催されました(詳細は下に掲載のバナー「地震・津波 防災関係」をクリック)
- 2012/09/21 「みなと木更津うみ祭り」 今年も大盛況(かいこう館NEWS 第3号)
- 2012/09/20 横浜ボートフェア2012を開催(入場無料)(10/12~14)
- 2012/08/03 親水イベント「みなと木更津うみ祭り」が開催されます(9/16~17)
- 2012/07/01 水上オートバイ試乗会 「PWCフェスティバル」が開催されます(7/8)
- 2012/05/01 平成24年度新人研修スタート(東日本造船技能研修センター)(かいこう館NEWS 第2号)
- 2012/04/24 ミニボート安全講習会が開催されました(かいこう館NEWS 第1号)
- 2012/04/01 かいこう館 ホームページをリニューアルしました。
![]() |
このメールアドレスは、スパムロボットから保護されています。アドレスを確認するにはJavaScriptを有効にしてください |
![]() |