海と産業革新コンベンション(うみコン2023)の出展を募集いたします。 開催日時:令和5年2月21日(火) 10:00~17:00 (設営=20日(月)) 開催場所:横浜市役所アトリウム(市役所1階) 横浜市中区本町6丁目50番地の10 入場料 :無料(事前登録制) 未登録の方も会場受付にて名刺を添えて手続きを想定 プログラム...
2022年12月10日 年末年始を迎えるにあたり、管理施設及び敷地周辺の巡視、点検を行う等適切な措置を講ずるとともに、一層テロ対策に取り組まれますようお願いいたします。
令和3年9月14日(火)関東運輸局において「令和3年度 中小造船業・舶用工業経営技術講習会」がコロナ禍の影響を受け、初めてWeb形式で開催されました。令和3年度は「内航海運分野の温暖化対策」をテーマに講演がありました。
令和4年9月7日(水)13時30分から関東運輸局が主催する「令和4年度 中小造船業・舶用工業経営技術講習会」がWeb形式で開催されますので、ご参加ください。 申し込みは「参加申込書(団体用)」を関舶工に送信ください。 詳しくは、関東運輸局海事振興部船舶産業課までお問い合わせください。 講習会終了後に、関係資料を掲載致します。
2022/07/26 令和4年「海の日」関東運輸局長表彰を2名が受賞しました。
令和4年6月30日(木)に第46回通常総会と懇親会を開催いたします。
2022年5月20日 日米豪印首脳会合の開催にあたり、改めてテロ対策の徹底を図っていただくとともに、必要に応じて警察の警備にご協力いただきますようお願いいたします。
2022年4月28日 大型連休においては、人々の行動が活発化し、人と人との接触機会も増えることが予想されます。安全安心に過ごし、感染拡大を防止しながら、社会経済活動を維持・回復していくため以下の対応が必要です。 基本的な感染対策を徹底する 日常生活の中で積極的に検査を受ける 若者を含めてワクチン3回目接種を早めに受ける...
2022年4月25日 ゴールデンウィークを迎えるにあたり、管理施設及び敷地周辺の巡視、点検を行う等適切な措置を講ずるとともに、一層テロ対策に取り組まれますようお願いいたします。